顧客や社会起点で変革を創出する
Industry Strategy × Transformation Agenda
近年、コンサルティング業界の拡大と期待の高まりが続いていますが、
果たして本当に顧客や社会を起点とした価値を創出できているでしょうか。
多くのコンサルティングファームはIndustryの専門性を持ちながらも、
組織やサービスがサイロ化し、
顧客や社会を起点とした、真の持続的な変革を創出できていません。
グロービングのGS(Growth Strategy)チームは、
AIやNewTechnologyを活用したイノベーション
や
Industry Convergence(産業の融合)
を
通じた新たな価値創出により、
インダストリー自体を再定義し、
顧客や社会起点で変革を創出することを目指しています。
そのために我々は
Industry Strategy × Transformation Agenda
の双方を実現できる組織や人材を育て、 事業共創・責任者やCXO伴走者を輩出致します。
Industry × Capabilityの2軸で
クライアントに価値提供し、社員のキャリアを形成

顧客や社会起点で変革を創出するプロフェッショナル

社会・クライアントをGrowthするサービス
Industry Strategy
業界を超えた取組や融合(Convergence)を通じ新たなビジネスモデルや
価値創出の機会を特定し、変革を創出する。
現在準備中
採用
グロービングGSで、業界×変革アジェンダを実現できる人材へ

報酬倍加に加え将来のキャリアの幅が広がる

事業共創・責任者として
経営をドライブできる能力を
獲得する
事業の売上・利益・生産性など
Growth KPI を直接ドライブし
経営課題を責任者として解決

業界の枠を超えた
業界横断変革の
先駆者となる
クライアントと、業界トップクラスの
コンサルタントが連携し
Industry Convergenceをリード

クライアントを深く理解し
CXO伴走者となり
最終自分も起業家・事業家へ
クライアントを誰よりも深く理解し、
CXOの伴走者として変革を後押し、
結果的に本人も起業家・事業家といった
キャリアアップへ
お問い合わせ
あなたの業界知識や、新規事業創出、海外展開、DXなどの全社トランスフォーメーション経験を最大限に生かし、
「Industry Strategy × Transformation Agenda」の実現で、自分の可能性を拡張してみませんか?

村林 正堂
Masataka Murabayashi
執行役員
パートナー
大手ファームの素材エネルギー部門で戦略コンサルティングに従事。特に電力・ガス分野において、自由化、デジタル化、脱炭素化をテーマとした事業構造改革や異業種競争、事業ポートフォリオ再編などが専門。